【ポートフォリオ】2021年12月第5週~2021年お疲れ様でした!2022年もよろしくお願いします!~
明けましておめでとうございます。2022年もよろしくお願いします。
どうもこんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。
2021年もあっという間に終わってしまいましたね。2022年の目標などは追々書いていきたいと思いますが、今日は2021年の締めくくりとなる、12月第5週のポートフォリオをまとめました。
12月第5週のポートフォリオ・評価損益まとめ
取得価格:1,985万円
(前週比):+26万円
評価額 :2,209万円
(前週比):+46万円
評価損益:+224万円(+11.3%)
(前週比):+20万円(+0.8%)
前週と比較すると、+20万円ほど評価損益が良化しました。
内訳は、日本株が+11万円の良化、米国株は+4万円の良化、投資信託は+5万円の良化でした。
12月第5週までの資産残高・含み損益の推移
資産残高と含み損益の推移グラフです。
先週から続伸し、最高値を更新して2021年を締めくくることができました。
2021年の傾向としては、ピンクの折れ線グラフからわかるように、大きく下げても1~2週後には上昇するという傾向が続きました。
2022年は金融相場から業績相場に移行する都市と言われているため、同じパターンが続かないいかもしれませんが、しっかり見極めていきたいと思います。
※17WからジュニアNISAを追加・27Wから妻の口座を追加しています
※49Wに損出しをしています
12月第5週の相場環境まとめ
2021年12月5週目は、日本株・米国株ともに上昇しました。
全般的には年末ということで薄商いでしたが、掉尾の一振のアノマリー通り、上昇して締めくくることができたと思います。
今後の投資戦略について
投資戦略は先週から大きくは変えないつもりです。
株のアノマリーで、『10月→4月の上昇傾向』というものがあり、それを意識したものとなっています。
・年明け~春まで
”先のことはわからない”というのが大前提ですが、『10月買いの4月売り』のアノマリーのように、秋から春にかけては上昇する傾向が強いため、年末付近の調整を乗り越えた後は、春にかけての値上がりを期待して、押し目を拾ってホールド強めで行きたいと思います。
ただし、FRBのテーパリング加速や利上げ前倒しにより相場が大きく下げる年になるという情報もあるため、軟調な展開が続くことも覚悟しています。
投資環境は日々変わっていきますので、情報収集を継続して、投資戦略もしっかり追随できるようにアップデートしていきたいです。
日々のタイムリーな情報はTwitterで発信しているので、よろしければフォローいただけると嬉しいです。
すべてはFIREのために!一歩ずつ頑張っていきましょう!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
最近のコメント