【資産状況】ポートフォリオ2021年1月第2週

2024年1月9日資産状況(ポートフォリオ)

こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。

今日は2021年1月第2週のポートフォリオをまとめました。

取得価格:1,303万円
(前週比):+1万円
評価額 :1,321万円
(前週比):-11万円
評価損益:+18万円(+1.4%)
(前週比):-12万円

前週と比較すると12万円評価損益が悪化しました。
内訳は、日本株が-9万円の悪化、米国株は-3万円の悪化、投資信託は±ゼロでした。

ひとこと

2021年1月2週目は大きな動きはなく、利益確定と押し目買いの一進一退といった感じでした。

私のポートフォリオも、前の週が前週比で+12万円でしたが、今回は前週比で-12万円となり、行ったり来たりしております。

2021年はどのような相場になるのか、記事や雑誌等を見てみると、
・経済対策と金融緩和が続くので世界的に相場にはプラス
・金融相場の限界がきて大きく下落しバブルがはじける
というような両極端の情報が飛び込んできております。

ということは、やはり【結局将来のことはわからない】というのが結論だと思いますので、常に情報はインプットしつつ偏りすぎない視点やポジション管理を着実にしていくことがより一層重要になるのだと再確認しました。

2021年はまだ始まったばかりですが、私をはじめ皆さんの人生が豊かになるような1年になってほしいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。