【ポートフォリオ】2021年9月第3週~日本株の急上昇も一休み~

2024年1月9日資産状況(ポートフォリオ)

こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。

今日は2021年9月第3週のポートフォリオをまとめました。

9月第3週のポートフォリオ・評価損益まとめ

取得価格:1,829万円
(前週比):-35万円
評価額 :2,026万円
(前週比):-50万円
評価損益:+197万円(+10.8%)
(前週比):-15万円(-0.6%)

前週と比較すると、-15万円ほど評価損益が悪化しました。
内訳は、日本株が-12万円の悪化、米国株は-1万円の悪化、投資信託は-2万円の悪化でした。

ただ、日本株を5万円ほど利益確定しましたので、実質の評価損益悪化は‐10万円くらいでした。

9月第3週までの資産残高・含み損益の推移

資産残高と含み損益の推移グラフです。

先週まで3週連続で大幅上昇していたこともあり、今週は一息つく形止まりましたが、依然として高水準となっています。

ピンクの折れ線グラフの評価損益を見ると、今年は何度か大きく下げることがあっても1~2週後には更に上昇するという傾向が続いています。

コロナ対応の財政・金融政策の後押しもあると思いますが、この傾向が永遠に続くわけではないので、リスク管理は怠らず、転換点を見極めたいものです。

※17WからジュニアNISAを追加・27Wから妻の口座を追加しています

9月第3週の相場環境まとめ

2021年9月3週目の保有資産は、これまで大幅上昇していた日本株もさすがに一息つく形となりました。

日本国内では自民党総裁選の報道一色となり、次期総裁の政策期待などから日本株の底堅さや先高期待は継続しています。

また国内のコロナ状況も継続的に改善しており、投資環境としては良好でした。

米国や世界情勢としては、テーパリング懸念や中国不動産大手の債務不履行問題などからリスクが意識され、軟調な展開となりました。

これまで日本株は米国中心とした世界情勢と連動した動きをすることが多かったですが、最近は独自の動きをすることが増えてきたように思います。

今後の投資戦略について

来週以降の戦略は、基本的に保有株については、日本株は選挙では上昇するアノマリーがあるため、ホールド強めで行きたいと思います。

ただ日本株もだいぶ過熱してきたため、含み益の出た銘柄の一部は利確も検討してみたいと思います。

また、一時的な調整があれば買い増しチャンスも狙っていきたいと思います。

投資環境は日々変わっていきますので、情報収集を継続して、投資戦略もしっかり追随できるようにアップデートしていきたいです。

日々のタイムリーな情報はTwitterで発信しているので、よろしければフォローいただけると嬉しいです。

すべてはFIREのために!一歩ずつ頑張っていきましょう!

ここまで読んでいただきありがとうございました。